マッチングアプリ失敗中の男性に結婚相談所をすすめる3つの理由

悩んでる人
マッチングアプリをメインに婚活してるけど失敗ばかりで結果が出ない。そろそろ目標を決めて活動したいと思ってるけど「結婚相談所」ってどうなんだろう?

こういった疑問にお答えします。

本記事の内容

本記事の信頼性

本記事を書いている私は結婚歴5年。婚活アドバイザーとして自身が運営する男性専門の婚活塾で婚活のアドバイスをしています。

この記事を読めば、結婚相談所をおすすめする理由を理解することができる、そんな記事です。

マッチングアプリ失敗中の男性に結婚相談所をすすめる3つの理由

これまでマッチングアプリやパーティーなど結構頑張ってきたけれどなかなか結果が出ませ。自分自身は本気で結婚をしたいと思っているのに。

こういったご相談をよく受けます。

頑張っているのに時間やお金だけが失われていき結果が出ないのは本当に辛いですよね。よく分かります。

結論からいうと「結婚相談所」への入会を視野に入れるこをおすすめします。

理由は以下の3点です。

①結婚相談所の会員数が増加傾向にあるから(出会いの量)

これは日本結婚相談所連盟の会員数の推移を現したグラフです。2017年から右肩上がりで会員数が増加していることが分かります。

主な要因として考えられているのは

  • 自粛期間中に家庭を持つ友人のSNSを見て結婚を意識する人が増えた
  • 自分に何かあった時にパートナーがいたらと思う人が増えた
  • 減少した会食等での出会いの機会を結婚相談所に求める人が増えた
  • マッチングアプリなどでいい出会いがなかった人が流入した

などです。

結婚相談所の会員数増加は「あなたが希望する女性との出会い」のチャンスが増加することにつながりますので今はとてもよいタイミングといえます。

②結婚相談所は本気度が高い女性が集まるから(出会いの質)

結婚相談所以外の出会いは参加者チェックが厳しいタイプの婚活パーティーなどを除き「婚活以外の目的」で活動している女性が含まれます。

理由はマッチングアプリやイベントなどのサービスの目的が、「結婚」ではなく「出会いの提供」だからです。

しかし、結婚相談所は「会員同士の結婚」を目的としているため、出会うのはもれなく「結婚」を望んでいる女性となります。

しかも、ここでいう女性とは安くない初期費用、月額費用などの支払いや独身証明書など各種公的証明書の提出を行っている女性のことです。

つまり、「対価を払ってでも真剣に婚活にとりくみたい」という本気度の高い女性が集まっており、そもそもの目的が一致する女性のみとの出会いがあります。

③結婚相談所のアドバイザーに相談可能になるから

婚活を進めていくにあたり以下の3つがよくある困りごとかと思います。

1.パートナーを選び出せない

2.パートナーから選ばれない

3.不安や迷いがありモチベーションが保てない

 

結婚相談所にはあなたの担当となるアドバイザーがつくため、相談を行うことを通じてこれらの課題について膨大な知識や経験をもとにあなたの活動をサポートしてくれるようになることが大きなメリットの一つです。

パートナーと共に歩んでいくためには、自分にない価値観を受け入れ客観的な視点で自分自身を修正していく必要があります。

困ったときに相談することは結婚後のパートナーにも行っていくことなので、その習慣作りにもなります。

よくあるご質問(結婚相談所のマイナス面について)

① 費用が高額なのでは?

結婚相談所を利用するには、入会費や月会費、成婚料などが必要となります。そのため、一般的な出会い系アプリや婚活イベントよりも費用が高くなることがあります。

ただ、結婚相談所の中でも月額が他と比較すると安価で始めやすいものもありますので、まずは予算にあったものがあるかを調べてみることをおすすめします。

② 入会審査に通らないのでは?

結婚相談所の利用にあたっては、入会資格を満たしているかどうかを審査されるため、申し込み時点の状況によっては入会できない可能性もあります。

こちらについても各結婚相談所によって基準は異なる部分もあるため、まずは電話での確認や無料相談会への参加で担当者に確認するのがよいでしょう。

③ 世間的な印象への抵抗感があるのですが

結婚相談所は、結婚に結びつかない人の「最後の砦」という印象があり、どうしても入会に踏み切れないという方がいらっしゃいます。

しかし、近年結婚相談所は結婚実現のための主力サービスとして認知されてきており、カジュアルに結婚相談所を利用し始める方が多いのも実状です。

 

とはいえ自分自身が納得して活動をすることが1番大切だと思いますので、本当はどうしたいか気持ちを整理していくことをおすすめします。

 

まずは人生を変えるための行動を

どんなことにも一長一短で、長所もあれば短所もあります。

サイコロの目でたとえるならば、1もあれば6もあるということですね。

しかし、サイコロをふらなかった場合、1の目すらでないため何も人生は進みません。

まずは行動をして、経験値を積み、望んだ未来を手に入れるために動きだしましょう。

  • この記事を書いた人

たか

◆ 男性専門の婚活アドバイザー
◆ 結婚相談所メデリング公式partner
◆ 既婚者(離婚歴なし)
◆ 大卒・国家資格(社会福祉士)
◆ 好きなパン:あげパン

-結婚相談所について